x0000000000

井出草平『ひきこもりの社会学』

注目の新刊。ひきこもりの社会学 (SEKAISHISO SEMINAR)作者: 井出草平出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2007/08/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 130回この商品を含むブログ (36件) を見る著者のサイト…井出草平の研究室 著者のブログ…sociologica…

『リベラルなナショナリズムとは』

リベラルなナショナリズムとは作者: ヤエルタミール,Yael Tamir,押村高,森分大輔,高橋愛子,森達也出版社/メーカー: 夏目書房発売日: 2006/12/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (7件) を見る著者はイスラエル女性学者、平和運動家。分配…

経済財政白書、「負の所得税」構想を提案

格差是正へ支援、経済財政白書が「負の所得税」など提言 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070807it03.htm 内閣府が7日公表した2007年度の年次経済財政報告(経済財政白書)は、格差是正のため低所得者層を支援する新たな制度が必要だと提言し…

人工呼吸器を利用して生きる

また、悲しい事件が起こった。 京都府長岡京市の開業医がALSの義母に告知をせず、死に至らしめた件 告知したかどうか、インフォームド・コンセントが十全に行われていたかどうかだけを問題にするのは、問題の一側面だけの指摘である。より大切なのは、呼吸器…

『事例でまなぶケアの倫理』

ユニークな生命倫理の入門書が登場した。事例でまなぶケアの倫理―看護共通技法 (G supple)作者: G supple編集委員会出版社/メーカー: メディカ出版発売日: 2007/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (2件) を見る看護師の国家試…

『流通する「人体」』

流通する「人体」―献体・献血・臓器提供の歴史作者: 香西豊子出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/07/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 62回この商品を含むブログ (21件) を見る研究会で一度お会いし、名刺をいただいた方だが、博士論文が単行本化…

『もうガマンできない!広がる貧困』

もうガマンできない! 広がる貧困作者: 宇都宮健児,湯浅誠,猪股正出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2007/06/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (11件) を見る私は、この国で何が誇れるかといえば、現行の憲法であると思ってい…

『難民』とは誰か

昨日、「Women in Struggle パレスチナ・女たちの闘い」上映会に行ってきた。岡真理さんや岡野八代さんもラウンド・トークでいらっしゃって、豪華。 映画の内容自体は、パレスチナ解放闘争を戦う女性たち4人の生活を追い、「証言」でつづるドキュメント。パ…

江花優子『11時間』

以下の本を注文してみた。11時間 -お腹の赤ちゃんは「人」ではないのですか-作者: 江花優子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/06/29メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る小学館のサイトに、詳しい情報がある…

杉野昭博『障害学――理論形成と射程』

日本でも、「障害学」と呼ばれる領域が精力的に研究されつつある。本書は、いま絶好のタイミングで出版されたと言って差し支えないだろう。障害学―理論形成と射程作者: 杉野昭博出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2007/06/01メディア: 単行本 クリック…

澤瀉久敬『医学の哲学』

ある方に勧められ、澤瀉久敬さんを読んでみようと思っている。私は恥ずかしながら初耳だったのだが、デカルトやベルクソンなど、フランス哲学の研究者であったようだ。そして、注文した本がこれ。ちょうど、誠信書房からオンデマンド版が出されているようだ…

『フリーターズフリー』創刊

下でfont-daさんも派遣労働問題について触れられているが、雑誌『フリーターズフリー』が、このたび創刊された。 「フリーターズフリー」HP http://www.freetersfree.org/ フリーターズフリー〈Vol.01〉よわいのはどっちだ。作者: フリーターズフリー出版…

福岡伸一『生物と無生物のあいだ』

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/18メディア: 新書購入: 56人 クリック: 1,487回この商品を含むブログ (1107件) を見る久しぶりに自然科学系の本を読んだ。これはおもしろかった。 ワトソンとク…

最近買った本

最近買った新しい本の中からいくつか。今日は列挙するのみ。Frontiers of Justice: Disability, Nationality, Species Membership (The Tanner Lectures on Human Values)作者: Martha C. Nussbaum出版社/メーカー: Belknap Press: An Imprint of Harvard Un…

帝国議会会議録検索システム

あるMLからの情報があった。第74回(昭和13年12月)から戦後の第92回までの帝国議会会議録が検索できるらしい。 http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/ちなみに、国会会議録検索システムは下記。 http://kokkai.ndl.go.jp/

シンディ・シーハンさん

アメリカで反戦運動を行っていたシーハンさんが、「運動をやめる」らしい。 http://www.commondreams.org/archive/2007/05/29/1495/次の言葉は、非常に考えさせられる。これはまた、米国の政治のみならず、生命倫理にも言えることだろう。 I guess no one pa…

カント『道徳形而上学原論』

kanjinaiさんの「極限状況論・補遺」への応答はいましばし待っていただき、この問題に類似の問題について、カントならどう答えるだろうか。道徳形而上学原論 (岩波文庫)作者: カント,Immanuel Kant,篠田英雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1976/01/01メデ…

杉本健郎さんのHP

http://web.kamogawa.ne.jp/~sugimoto/topi/index.htm「新不定期日記」を拝読すると、病を生きるこどもたちとともに格闘されていることがわかる。そんななか、私がふと思ったのは、障害者自立支援法と臓器移植法の「改正」が、根っこの部分で思想的には通底…

本田由紀編『若者の労働と生活世界』

若者の労働と生活世界―彼らはどんな現実を生きているか作者: 本田由紀出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2007/05メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 207回この商品を含むブログ (41件) を見るフリーター、ニート、ワーキング・プア。他方では、過重労働、…

小畑清剛『近代日本とマイノリティの<生―政治学>』

非常に面白かった。著者は法哲学者で、本書は、とりわけ障害者やハンセン病者の生と、現代思想(副題にもあるように、C・シュミット、M・フーコー、G・アガンベンを軸としながら)とを切り結ぶという、非常な意欲を感じる力作。近代日本とマイノリティの…

閑話休題

ふと、この(応答したり自説を展開したりする)ブログって何かに似てるよな、と思ったら、『「ささえあい」の人間学―私たちすべてが「老人」プラス「障害者」プラス「末期患者」となる時代の社会原理の探究』に似てませんか? 内容も微妙に似ていたり、似て…

「当事者」と倫理の発露

極限状態論に関する、kanjinaiさんによる整理だが、少なくとも私の部分に関してはこれでいいように思う。再掲しよう。 救命ボートの例や、姥捨山問題の例について、 x0000000000さん: このような極限状況においては「倫理」は問えない、答えられない、選択…

救命ボート問題と姥捨山問題

エントリ「マーティン・コーエン『倫理問題101問』」のコメント欄で、kanjinaiさんが次のように書かれている。 この本で例示されている「救命ボート」問題と、私が提案した「姥捨山問題」は、決定的に異なっています。救命ボートでは、一人を乗せると全員…

マーティン・コーエン『倫理問題101問』

倫理問題101問 (ちくま学芸文庫)作者: マーティンコーエン,Martin Cohen,榑沼範久出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/01メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 68回この商品を含むブログ (19件) を見る中絶や暴力の問題など、現代社会について倫理学には…

岩田正美『現代の貧困――ワーキングプア/ホームレス/生活保護』

現代の貧困―ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ちくま新書)作者: 岩田正美出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/01メディア: 新書購入: 13人 クリック: 158回この商品を含むブログ (122件) を見る岩田さんは著名な社会政策研究者である。本書が論ず…

ドゥルーズ『記号と事件』――マイノリティについて

記号と事件―1972‐1990年の対話 (河出文庫)作者: ジルドゥルーズ,Gilles Deleuze,宮林寛出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/05/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 92回この商品を含むブログ (78件) を見るアントニオ・ネグリの「どうすればマイノ…

尊厳死とジェンダー

kanjinaiさんのエントリ「女性が安楽死させられる国アメリカ」にコメントを書いたが、本を見つけたので引用。社会学がわかる。 (アエラムック (12))出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1996/02メディア: ムック購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ…

仏教と不可知論

仏陀のいいたかったこと (講談社学術文庫)作者: 田上太秀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/03/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (8件) を見る 当時、「来世はあるか」「来世に生まれ変わりはあるか」「善悪の果報は来世に…

ベーシック・インカム

昨日、東京と大阪で以下のような行進があったようだ。不安定生活限界だ フリーターら「生存メーデー」叫ぶ 生きさせろ――。フリーター、日雇い派遣労働者、障害者、ホームレス、生活保護の受給者など、低収入で不安定な生き方を強いられているさまざまな立場…

DPI日本会議神奈川大会

6月9日〜10日、横浜で開催されるようです。私も行こうかなと思っています。 http://www.dpi-japan.org/ 第23回 DPI日本会議全国集会神奈川大会のご案内 ― 私たちの権利条約!新しい権利の時代の幕開けを! ― DPI日本会議では、第23回全国集会(総会…