2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『クィアって何?ー学会立ち上げプレトークー』

東京で、クィア学会設立前に、イベントがあるそうです。場所は新宿のパフスペース(http://www.pafspace.com/pafspace/index.html)です。(追記:イベント情報を修正しました。2007/10/01) 『クィアって何?ー学会立ち上げプレトークー』10月27日のクィア学…

こういうのをバックラッシュと呼ぶのだろうか

私は、あまりバックラッシュ陣営とは絡むつもりはなかったのだけれど、ちょっと、「あんまりだ」と思ったので書いておく。(でも、すさまじくどうでもいいことなので、閉じておく)

町田宗鳳・島薗進編『人間改造論』

ここのところkanjinaiさんも論文を書かれているが、「人間の能力や寿命を押し広げる技術をどのように評価すべきか」といういわゆるエンハンスメントの問題がある。これは、このところのエンハンスメントに関する議論について、書籍の形で日本人研究者がこの…

加藤秀一『〈個〉からはじめる生命論』と日本の生命倫理

〈個〉からはじめる生命論 (NHKブックス)作者: 加藤秀一出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2007/09/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 97回この商品を含むブログ (44件) を見る明治学院大学の社会学者である加藤秀一の新刊が出た。「生…

加害者の家族・被害者の家族

死刑に関する本が紹介されているので、私は次を挙げておく。癒しと和解への旅―犯罪被害者と死刑囚の家族たち作者: 坂上香出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/01/26メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (4件) を見る注目される…

死刑執行人の苦悩

kanjinai さんのエントリーを読んで、いくつか気づいたことがある。 引用されているヤフーのアンケートサイトであるが、 鳩山邦夫氏が法相退任会見の中で、「法相が絡まなくても、死刑執行が自動的に進む方法があれば」と発言。この案に賛成? 反対?http://…

死刑・戦争・差別

kanjinaiさんの死刑廃止のアンケート調査に関する投稿に関連して、いまアムネスティ・インターナショナル日本よりイベントの通知のハガキがきていた。私は所用があって行けないが、いちおうご紹介。 同じ内容のPDF形式ファイルがウェブに出ています。→こちら…

浅野素女「フランス父親事情」

フランス父親事情作者: 浅野素女出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2007/03/01メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログ (14件) を見る フランスに住む女性が、フランスの男性にインタビューを行い、それをエッセイ風にまとめている本である。浅…

日本における修復的司法の導入開始

web上で、以下のニュースが流れている。 補導少年、被害者と対話 警察庁が来月新制度 反省促す 警察庁は、万引きや傷害などで補導された少年が、被害者と対面し、自分が犯した行為や動機などについて説明する場を設ける新たな立ち直り支援策を導入する。加害…

死刑・・私は少数派

鳩山邦夫法相が、死刑は法相がサインしなくても自動的に執行されていくようにならないかと述べたとのことだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000030-mai-soci発言を読んで、なんとも言えない不快感が・・・。どこが不快とは言えないが、いや…

身近に迫る地球温暖化

明日・水曜日のクローズアップ現代です。 http://www.nhk.or.jp/gendai/ 沖縄・石垣島の大規模なサンゴの白化現象、富士山山頂付近の永久凍土の減少…。地球温暖化の影響が身近に迫っていることをうかがわせる現象が相次いでいる。この夏の猛暑は、温暖化が進…

愛すべき右翼

フリーターズフリー〈Vol.01〉よわいのはどっちだ。作者: フリーターズフリー出版社/メーカー: フリーターズフリー発売日: 2007/06/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 36回この商品を含むブログ (31件) を見る『フリーターズフリー』をパラパラと読む。…

ビューティー☆ウォーズ

明日・月曜日のNHKスペシャルです。NHKスペシャル

甘い泥

明日の夜ですが、NHK衛星ハイヴィジョンで、イスラエルのキブツを舞台にした映画が放映されるようです。現代イスラエル映画の放映は珍しいので、紹介しておきます。http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html

仏教→キリスト教→仏教

畏友、平山朝治氏(筑波大学)から、新しい論文「大乗仏教の誕生とキリスト教」(筑波大学『経済学論集』第57号(2007年3月)139〜185頁)を送っていただいた。いつもながら破天荒で面白い。世間の常識では、仏教とキリスト教は、東西の代表的…

謝罪を受け入れるということ

上祐前代表、河野さんに謝罪 松本サリン事件 94年にオウム真理教(アーレフに改称)が起こした松本サリン事件をめぐり、教団の上祐史浩前代表らが19日、被害者で第一通報者の河野義行さん(57)と長野県内で初めて面会し、上祐氏が「事件について、教…

「わたしは裁判員!!こうして選ばれるよ\(^o^)/」

大阪弁護士会が、裁判員制度についてのイベントを行うようです。 法の日記念行事 「わたしは裁判員!!こうして選ばれるよ\(^o^)/」 日 時 2007年10月6日(土)午後1時〜午後5時 場 所 大阪弁護士会館(大阪市北区西天満1−12−5) 入 場 料 無 …

ヘーゲル『精神現象学』

雑誌『理想』679号が、「ヘーゲル『精神現象学』」という特集を組んでいる。『現代思想』も同じ特集を組んでいたし、やっぱりヘーゲルと言えば、この本でしょうというわけか。冒頭にまたしても加藤尚武の論文がある。「実体−主体説と実体−主語説」。その…

『世界の貧困問題をいかに解決できるか』

世界の貧困問題をいかに解決できるか―「ホワイトバンド」の取り組みを事例として 千葉大学講義録作者: 小林正弥,上村雄彦出版社/メーカー: 現代図書発売日: 2007/06/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る千葉大学と「ほっとけ…

横塚晃一『母よ!殺すな』・2

16日、17日と京都で障害学会があり、盛況のうちに終わった。以下、学会会場で購入してきた。母よ!殺すな作者: 横塚晃一,立岩真也出版社/メーカー: 生活書院発売日: 2007/09/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 106回この商品を含むブログ (30件) を…

『中学総合的研究英語』はすばらしい本です

中学総合的研究英語作者: 金子朝子,赤池秀代,秋山安弘,井戸聖宏,向後秀明,二ノ宮靖史,ドン・メイビン出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2006/02メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 160回この商品を含むブログ (5件) を見るとある用事で、英会話の基本を勉強…

ネグリ・ハート『帝国』無料PDF

ネグリとハートの『帝国』(Michael Hardt and Antonio Negri, Empire, Harvard University Press, 2000)の、無料PDFがネットにアップされている。http://www.infoshop.org/texts/empire.pdfダウンロードしてみたが、ハーバード大学出版のものと同一の版…

フェミニズムのパフォーマンス

「館長雇止め」裁判の判決が出たようだ。「とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ」で館長を務めていた三井マリ子が、原告となっている。提訴の内容は、原告によれば次のものである。 三井さんは、2000年に、「すてっぷ」の初代館長募集に応募した。採用…

エヴァンゲリオンはつまらん映画でした

昨日、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を映画館で見てきました。以下、個人的見解。結論から言うと、とてもつまらない映画でした。思わせぶりな冒頭シーンから、テレビ版のつぎはぎが延々続くという話で、ところどころ新たなシーンがこれまた思わせぶりに…

医療社会学と専門家の権力

font-daさんの「定塚 甫「医者になる前に読む本――『診る人・診られる人へ』」」に関連して。kanjinaiさんの「トランスヒューマニズムの生命倫理」にもすこしだけ関連。医療専門職が、医学という知識を持ち、医療者集団としての医師会を構成することによって…

効率性の位置

eireneさんご紹介の「金子勝の緊急点検・日本のセーフティーネット(四夜連続)」を(3回目、4回目と)見た。金子さんのフィールドワークが(こういう言い方をするのはよくないかもしれない、不謹慎かもしれないが)面白かった。ただ、4回目を見ていると…

筑摩書房の新刊(10月)

10月の新刊案内です。哲学書では、廣松渉『事的世界観への前哨』が文庫化されます。http://www.chikumashobo.co.jp/comingbook/

不毛なセックス

先日、ある議論の場*1でセックスの話になった。ヘテロ女子同士の会話で、「セックスって、不毛じゃない?」という話になった。 付き合い始めたときには、新鮮でセックスにのめりこむこともできる。しかし、長く同じ相手とセックスしていると、セックスの間中…

トランスヒューマニズムの生命倫理

Bioethics誌の最新号に、James Wilson, "Transhumanism and Moral Equality," Bioethics 21-8(2007)pp.419-425という論文が掲載されている。「エンハンスメントによってがんがん個人の能力を増強できるようになったら、非常に不正な社会がくる」というフラン…

タイムマシンは宇宙の扉を開く

NHK総合、明日の夜11時からの放映です。 http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/